プレスリリース


2025/07/11
アディッシュプラス

アディッシュプラス、JR西日本グループの事業共創プログラム「ベルナル」における和歌山エリアでの「相乗りマッチング」の実証実験に参画

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

アディッシュプラス株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役 石川琢磨、以下 アディッシュプラス)は、JR西日本グループが持つ特徴ある資産等を活用し、スタートアップ企業等と新しい価値を創出する事業共創プログラム「ベルナル」を開催している西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長 倉坂 昇治)、株式会社JR西日本イノベーションズ(本社:大阪市北区、代表取締役社長 門間 洋介)、ならびに「ベルナル」において共創を進めているPathfinder株式会社(東京都港区、代表取締役 小野﨑 悠介)の4社にて、白浜町、那智勝浦町、株式会社南紀白浜エアポート(本社:和歌山県西牟婁郡白浜町、代表取締役社長 岡田 信一郎)協力のもと、「相乗りマッチング」サービスの実証実験に参画することを、お知らせいたします。

1. 「相乗りマッチング」サービス 概要

観光地において、観光客同士や、観光客と地元住民間での「相乗り」をマッチングするサービスです。
観光における移動の選択肢を増やすことで、地域活性化に貢献することを目指します。
また、地方の公共交通において「担い手不足」が叫ばれる中、地域外から訪れる観光客や地元住民自身に移動を担っていただくことにより、持続可能な移動モデルとなる可能性を模索します。

このマッチングサービスにアディッシュプラスが運営するnottecoが導入されます。nottecoは「地域の足を地域で守る」というシェアリングエコノミーの考えのもと、ドライバーに報酬が発生せず、目的地を同じとする「安く移動したい利用者」と「ガソリン代などの実費を節約したいドライバー」をマッチングさせ相乗りできるサービスです。観光客同士のマッチングや観光客と地元住民のマッチングにより、「新しい旅のかたち」が体験できます。

2. 実証実験 概要

  1. 実証時期および実施場所
    • 那智勝浦町エリア:2025年7月25日(金)~27日(日)
    • 白浜町エリア  :2025年8月01日(金)~03日(日)

  2. 運営:アディッシュプラス株式会社
    協力:白浜町、那智勝浦町、株式会社南紀白浜エアポート、Pathfinder株式会社、西日本旅客鉄道株式会社

  3. 利用方法

3. 事業共創プログラム「ベルナル」概要

会社概要

■アディッシュプラス株式会社 概要
設立   :2012年6月29日
代表者  :代表取締役 石川 琢磨
本社所在地:沖縄県那覇市久茂地1-7-1 琉球リース総合ビル9階
事業内容 :24時間365日対応のソーシャルメディアに関するモニタリングおよびマーケティング、スクールガーディアン(子どものインターネット利用に関する課題解決)、MaaS・ソーシャルアプリ・Eコマースなどのカスタマ―サポート代行(電話・メール・チャットなど)、WEBサービスの企画・構築・運用・保守
URL   :https://www.adishplus.co.jp/

 

 

アディッシュ株式会社 概要

設立
2014年10月1日(東証グロースコード:7093)
代表者
代表取締役 江戸 浩樹
本社所在地
東京都品川区西五反田1-21-8 ヒューリック五反田山手通ビル6階
事業内容
ミッション「つながりを常によろこびに」のもと、インターネットやソーシャルメディアなどの情報の領域で発生する課題を解決し、情報社会が健全で心地よい”居場所”となるような社会の実現を目指します。
▪スタートアップの成長支援
▪カスタマーサクセス/カスタマーサポートの設計・コンサルティング・運用サービスの提供
▪誹謗中傷および炎上対策
▪学校向けネットいじめ対策
URL
https://www.adish.co.jp
本件に関するお問い合わせ

【本件に関するお問い合わせ先】

アディッシュプラス株式会社 石川
Tel:0299-94-8555 Mail:info@adishplus.co.jp

※記載されているサービス・商品名、会社名は各社の商標および登録商標です。
※本リリース情報は、2025年7月11日時点の情報です。
プレスリリース