プレスリリース
2025/07/09
ソーシャルリスク対策
動画監視
景品表示法違反・模倣品等のモニタリングにより健全なShop運営を実現
デジタルエコノミー特化のカスタマーサクセス・プロバイダーであるアディッシュ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 江戸 浩樹、証券コード:7093、以下 アディッシュ)は、TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション事業を展開するstudio15株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 岩佐 琢磨、以下studio15)と、eコマース「TikTok Shop」の開設からリスク対策まで支援する「TikTok Shop 総合支援パッケージサービス」の提供を開始します。
TikTok公式認定パートナー資格「TSP」「CAP」「TAP」(※1)取得のstudio15は、企業アカウントの開設・運用代行からコンテンツ制作全般を、アディッシュは景品表示法違反や模倣品等の監視・炎上対策とユーザーへのカスタマーサポートの提供による「攻め」と「守り」で企業のeコマース展開を強力に支援します。
※TikTok Shopについて
TikTok Shopは、TikTok内で直接商品を販売できるプラットフォームです。ショート動画とeコマースを融合させた新しい販売形態であり、視聴者はアプリを離れることなく購入できます。エンターテイメント性と購買行動を一体化させた革新的なビジネスモデルです
ショートムービープラットフォームのTikTokは、10代で65.7%、20代では58.7%の利用率(※2)という、若年層を中心に高い普及率を誇り、トレンドの情報収集や購買行動につながる影響力を持つようになっています。
TikTokが第三者機関に依頼した調査(※2)によると、TikTokによって生まれた消費から推計される2023年の国内名目GDPへの貢献額は4,741億円、国内GDPのうち、TikTokのコンテンツ視聴による直接的影響は1,725億円、TikTokへの広告出稿や映画制作などでうまれる間接的経済影響は400億円、経済波及効果は2,590億円と推計されました。
「TikTok売れ」という言葉もあるように、TikTok Shopは日本市場にいる企業の新たな販売チャネルとなり、新規顧客を獲得する有効なマーケティングプラットフォームとしての可能性を秘めています。
「TikTok Shop 総合支援パッケージサービス」は、以下の企業が活用することにより、新たな顧客層へのリーチやブランディング効果が期待できます。
⚫ TikTok Shopを活用したeコマース展開を検討している企業
⚫ TikTokを活用したマーケティングに興味のある企業
⚫ ECサイトの売上向上に課題を抱えている企業
アディッシュは動画監視に特化した運用チームがあることから、studio15と2022年よりTikTokを軸にした業務連携を続けています。両社の連携は強固なものであり、この度新たなサービスの提供を通して、企業の売上向上とブランド認知向上に貢献すると共に、日本におけるTikTok Shopの健全な運営に貢献していきたいと考えています。
(※1)「TikTok Shop Partner(TSP)」「Creator Agency Partner(CAP)」「TikTok Affiliate Partner(TAP)」
(※2)出所:総務省「令和位6年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」概要
(※3)出所:「TikTok Socio-Economic Impact Report 2024〜日本における経済的・社会的影響〜」
TikTokに特化して事業を展開してきたstudio15と、炎上対策や投稿監視サービスおよびカスタマーサポート提供に15年以上の実績があるアディッシュ両社のノウハウを活かしたパッケージです。
「TikTok Shop 総合支援パッケージサービス」
モニタリングソリューション「MONI」
■ studio15株式会社 概要
設立 :2019年1月23日
代表者 :代表取締役 岩佐 琢磨
本社所在地:東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階
事業内容 :TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・
プロダクション(事務所)事業
URL :https://studio15.co.jp/
親会社 :株式会社セレス(東証プライム市場上場:3696)
【報道関係者お問い合わせ先】
コーポレートコミュニケーション 白髭
Tel:03-5759-0334(代表) Mail:info@adish.co.jp お問い合わせフォーム
【サービスに関するお問い合わせ先】
サービスデリバリー事業部
Tel:03-5759-0334(代表)お問い合わせフォーム
※記載されているサービス・商品名、会社名は各社の商標および登録商標です
※本リリース情報は、2025年7月9日付の情報です
プレスリリース